忍者ブログ

「高級食材&ワイン輸入商社アルカン」新商品情報やグルメ情報などなど。WEBマスターのひとりごとも…。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです!J子です。
あっという間に月日が流れ、今はもう11月ですか…この前年が明けたと思っていたら、もう年末へと向かっているのですね…シュン。


今日は私のおススメ・バラル社有機オリーブオイルをご紹介します♪
 
Barral Huile d'olive vierge extra500ml(Italy)
CA390281.jpg
特徴:プロヴァンス地方の高地で無農薬栽培されたオリーブオイルを原料に製造。
低温で一度のみ圧搾して作られています。
ヨーロッパの有機無農薬栽培の厳しい基準に適合したBIO(オーガニック)のオリーブオイルです。
若いうちに刈り取られたハーブを思わせる香りがします。


これまで美味しいオリーブオイルを食べたいと思ったことがなかったのですが(たいてい、我が家の台所に酸化しているオリーブオイルが眠っているので)、このオリーブオイルを食べたときには、“なんて美味しいんだ!!”と感動しました。。

オーガニック食品は、その自然さがゆえに「雑味や野性味」を感じることがあるのですが、このオリーブオイルはその「雑味や野性味」が嫌味ではなく、むしろまろやかな味わいが個性的で、まさにオリーブの実のジュースだなと感激しました。

オーガニックのオリーブオイルはこんなに美味しいのか!と思った一品です。

食べ方はシンプルに、フランスパンやトーストにたっぷりつけて。
曲がりなりにも、オイル摂取は避けようと心がけているJ子ですが、こればかりはあまりに美味しくて夜中にパンと一緒にパクパク食べてしまいました。恐らくそのときは、オリーブオイル50ml以上は摂取したと思います。カロリー921kcal/100mlを思うと恐ろしいのですが、オリーブオイルなら一価不飽和脂肪酸(オレイン酸)が他油脂と比べて高く、また抗酸化物質とビタミンが多く含まれていると言われているので、“深く考えない考えない♪”

CA390283.jpgCA390285.jpg








フランスパンと一緒に        ラタトゥイユの上にもかけてみました

現在ネットショップでは取り扱いがないのですが、実は個人的に交渉中です★

I谷さん、T田さん、宜しくお願いします!!

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 J子]
[11/28 I谷]
[11/28 娘のお父さん]
[11/16 I谷]
[11/14 neiju]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アルカンWEBチーム
性別:
非公開
趣味:
食べること。遊ぶこと。
自己紹介:
食べることが大好きな、アルカンWEBチームみんなの一言日記です。
日本橋界隈のグルメ情報も随時更新!
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]