忍者ブログ

「高級食材&ワイン輸入商社アルカン」新商品情報やグルメ情報などなど。WEBマスターのひとりごとも…。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちわ。
もう冬も近づいてきて、紅葉の季節も終わろうとしていますね。
先日の3連休で、私は家族と箱根1泊2日の旅に行ってきました。
紅葉が見ごろでしたが、ちょっと場所を移動すると、枯葉のところもありましたので、
ぎりぎり紅葉が満喫できた時期だったようです。

箱根スカイラインという有料道路に入って進んでいると、富士山が綺麗に見えるスポットが
あちこちで見かけ、みんな車を止めて、カメラで撮るのに必死になって富士山を撮影していました!
もちろん私たちも車を止めて写真におさめました!天気が良かったので、本当に見事な富士山にカンゲキ~。
 

hakone1.jpg


車を走らせ、芦ノ湖へ到着。芦ノ湖周辺は本当に車でいっぱいで、駐車場もなかなか駐車できない状態。
さすが連休・・・人も車もいっぱいいっぱいです。どうにか父が、苦戦して車を止めてきてくれたので、芦ノ湖から出航している、海賊船にのって、目指すは大涌谷へ。
 

hakone9.jpghakone10.jpg    


私は初の海賊船だったので、ちょっとワクワクで乗ったのですが、風が吹いて結構寒い・・・・。
けど、景色が綺麗だったのと、家族と写真撮ったりしていたら、25分の航海はあっという間!

ロープウェイで大涌谷へ。黒タマゴは絶対食べるぞといって向かったが・・・・。
うっ臭い。。硫黄の臭いがすごいプンプンしていて、マフラーで鼻を押さえながら見学しなくてムリな状態。
慣れたかなと思ったら、風向きが変わっただけで、やはり慣れずじまいなまま。
黒たまごはばっちり食べて目的は達成!!相変わらず食べることばかり・・・。
 

hakone2.jpghakone4.jpg  



チェックインの15時になっていたので、旅館「強羅花壇」へ行きのんびり温泉へ。
 

hakone8.jpg











私たちのお部屋は桂の間。お部屋も2部屋あり、お庭があって、お部屋のお風呂もヒノキ風呂という豪華さ。
お茶菓子も柿の和菓子と緑茶で、出迎えてくれて、古風さがやはり落ち着きますね。
 

hakone7.jpghakone6.jpg  



館内も日本の旅館らしく風情があり、廊下もピカピカで、趣がある旅館です。
温泉も内風呂、サウナ、露天風呂があり、午前3時に男女が入れ替わって、朝風呂には、
違う雰囲気で温泉が楽しめるのもいいですね♪
 

hakone12.jpghakone14.jpg  


待ってました夕食の時間。夕食は懐石料理です。本当に美しく、美味く、ヘルシーな料理です。
料理のご紹介はまた明日以降で!
本当に素敵ですよ☆(I谷)





 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
箱根はいい!ホントにいい!

そうですか、箱根にお出かけでしたか。
湖畔からちょっと離れた仙石原のススキ絶景です。この景色は「全国区」でしょう。
そこから小田原方面にちょっと下った「銚子の鼻」というところが、箱根のもみじの名所のひとつです。
箱根って、四季を選ばず、いってももいい所ですね。

娘のお父さん 2008/11/28(Friday)11:14:39 Edit
無題

>娘のお父さんsan
箱根最高でした!仙石原のススキは車で通りましたが、ちょっと枯れていました。。。でもすごい沢山のススキにびっくりしたので、次回は枯れていないときにぜひ行きたいです!「銚子の鼻」気になりますね~。紅葉オタクではないですが、来年は候補にいれておきます!情報ありがとうございます♪

I谷 URL 2008/11/28(Friday)11:32:19 Edit
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 J子]
[11/28 I谷]
[11/28 娘のお父さん]
[11/16 I谷]
[11/14 neiju]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アルカンWEBチーム
性別:
非公開
趣味:
食べること。遊ぶこと。
自己紹介:
食べることが大好きな、アルカンWEBチームみんなの一言日記です。
日本橋界隈のグルメ情報も随時更新!
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]