忍者ブログ

「高級食材&ワイン輸入商社アルカン」新商品情報やグルメ情報などなど。WEBマスターのひとりごとも…。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の日本橋蛎殻町は午前中はとっても良いお天気だったのに、夕方は曇りがちのお天気です。
10月最終日曜日、母校の学園祭にでかけました。
d0e6c595.jpeg
 駅から校門までの道のりに2つの長い階段があります。
 学園祭実行委員装飾パートに所属していた私にとって、この階段絵は大きな思い出のひとつで、毎年装飾のベスト3に入る大仕事で、階段2つ分を夏休み前から製作します。
 写真の撮り方がいまいちでわかりずらいですが、今年の階段絵もとても上手。
 後輩ちゃん達もシッカリお仕事をしているようです。
 階段絵には学園祭のテーマに沿った絵柄が描いてあります。
 ちなみに、今年のテーマーは優環(ゆうわ)で、くまさんと少女が握手をしているような絵です。


そして、学園祭のお楽しみのひとつグルメ!
edfdf88a.jpegb02e072f.jpeg2f7b051f.jpeg







私も早速、ボクシング同好会のやきそば200円を食べました。熱々でおいしかった~
学園祭はリーズナブルに食べることがうれしい。
a50d1cfd.jpeg







↑農学部らしく、ゴミもとっても細かく分別が行われていました。
ごみ箱の隣に実行員が立っていて、わからないものは分別してくれます。
割り箸類もキレイなもの、汚れているもの、串類などに分けられていて徹底されてて、びっくり!
模擬店ではバイオトレイを使用し、使用済みのものはすべて畑に埋めて分解されるそうです。
久しぶりの学園祭で、ちょっぴり学生の頃に戻ったような気持ちになったT田でした。
皆さんも、学園祭ぜひお出かけしてみてくださいね~。 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 J子]
[11/28 I谷]
[11/28 娘のお父さん]
[11/16 I谷]
[11/14 neiju]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アルカンWEBチーム
性別:
非公開
趣味:
食べること。遊ぶこと。
自己紹介:
食べることが大好きな、アルカンWEBチームみんなの一言日記です。
日本橋界隈のグルメ情報も随時更新!
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]