最近は、風が吹くと心地よくなってきましたね。
もう季節は秋だなぁと実感している今日この頃です。
暑さがやわらいだところで、昨日会社の女性4名で
渋谷にある「sumile」というレストランへディナーへ行って参りました。
このお店は9Fにあり、渋谷とは思えないくらい静かで落ち着いた雰囲気。
店内で食事をするのはもちろんのことですが、ここの魅力はなんといってもテラス席
があることなのです。
夜風が吹いてすーっごく気持ちがよく、ダウンライトがまたシックで開放感たっぷりの席での
ディナーは贅沢!けど癒される~。
まずはドリンクを注文して”お疲れさま”と乾杯でひとまず落ちつき・・つづいては
待ってました!フードメニュー選び!
しかし、全部食べたくなる料理ばかりに迷いに迷い・・・
sumile specialや季節限定と名前についついひかれチョイス!
1品目
・夏野菜のパーニャカウダ
スティック状になった野菜を、キャンドルで温められたアンチョビのソースにつけて食べるのですが、
野菜が甘い甘い!塩気のあるアンチョビソースがこれがまた合う!生野菜の甘さを久々に味わえた1品。
2品目
・めかじきの燻製 ルッコラとトレピスサラダ
めかじきがトロっとしていてやわらかい。ドレッシングもしつこくなくさっぱりとしていてひと口食べて美味しいとみんなが唸った1品。
3品目
・空豆とジャガイモのニョッキのオーブン焼き ゴルゴンゾーラソース
 |
ニョッキの柔らかさとゴルゴンゾーラソースが絡まって実にクリーミー。ゴルゴンゾーラの味がしっかりときいていて、焦げ目がついているのも香ばしい♪
もう美味しいとしかいいようがない!と言い切れる1品。
残りのソースをパンにつけて食べている4名中1名を発見!
私はパンを先に食べてしまい仕方なく出来ずじまい・・・隣で美味しいと言っているし(涙)
結構味は濃い目です。なので何人かで取り分けたほうがいいと思いますね。
4品目
・海の幸とトマトのフェットチーネ
残念なことに食べることとおしゃべりに夢中になり、写真を撮り忘れ・・・。
フェットチーネは平らなパスタでもっちり!本当はほうれんそうが練りこんだフェットチーネがメニューにのっていたのです終わってしまい食べられなかった・・・・。
海の幸はムールやあさりの貝類と甘さたっぷりのトマトが入ったパスタ。
いわゆるボンゴレ風の味付け。
しつこくない味付けなので、貝が嫌いでなければ食べやすい1品。
5品目
・和牛ロースのタリアータ ルッコラサラダ添え
2度目の残念。。これも写真撮り忘れ・・・・・。気付いた時にはとりわけて食べる準備。。。
これはほっぺたが落ちるとはこのことだ!というぐらい和牛の肉が柔らかく、スライスしたパルミジャーノチーズがアクセントになって、本当にオイシイ・おいしい・美味しい♪と味わってかみ締めた1品。
6品目
・やんばる島豚の炭火焼
今度は忘れずに写真を撮りました・・・。

豚肉の大きいこと大きいこと。ひとり分が最後の料理にしては多かったのですが、食べてみたら、
とってもジューシー。豚の脂身もしっかりと味が付いていて、脂身まで美味しいのです。脂っこさを感じさせず旨みがあふれている1品。
量が多いと思っていたが、ペロリと完食!
料理のあとは、もちろんデザート、コーヒーでしめですが・・・
デザートは明日のブログでご紹介しまーす。
もう美味しい!ウマイ!の連続でお腹も心も満たされましたっ!
みなさまも都会での癒し空間で、お料理を食べに足を運んでみてください。
ではまた明日☆(I谷)
アルカンネットショップ
お問合せ先:0120-982-528
お問合せメール:shop-info@arcane-jp.com
PR