忍者ブログ

「高級食材&ワイン輸入商社アルカン」新商品情報やグルメ情報などなど。WEBマスターのひとりごとも…。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、ランチをしたお店をご紹介!

薪石釜焼きベーカリー、ピッツァ&パスタのお店「ZONAVOCE」。
自然栽培野菜の素材を生かしたイタリアンレストランなのです。
庭には、お花屋さんも併設されていて、緑豊かできれいです。
 

pan1.jpg












店内は開放的でのんびりと食事を楽しめる空間です。

メニューは、ピザ5種orパスタ5種の中から1品をチョイス。
サラダとドリンクはビュッフェ形式。天然酵母のパン付き。
お値段は¥1500です。

2人で行ったので、パスタボロネーゼ(大根とポルチーニ茸入り)1品とピザ(イタリアンハムとモッツァレラとトマトなど入)を1品をチョイス。

サラダも生野菜だけではなく、ふかしたさつまいも、揚げ野菜やサーモンの入った野菜、ジャガイモの千切りにマッシュルームを絡めた野菜、ごぼうのピクルスにれんこんのピクルス、スープなど盛りだくさんの野菜を使った料理が並んでいて、2皿にわけてたっぷりと食べました!
飲み物も、アイスティー、アイスコーヒー、オレンジジュース、リンゴジュース、グレープフルーツジュース、ライチジュース、ホットコーヒー、ホットティーと飲み放題で楽しめます。
おすすめは、リンゴジュース。りんごの味が濃くて、おいしいです。
ホットコーヒーも有機栽培のコーヒーで、コクのある苦さがあって美味しい。
 

pan8.jpgpan3.jpg  

石釜で焼かれたピザが参りました!
温玉添えだったのですが、写真とる前に崩してしまいました。。
すごいもっちりとしていて、野菜が甘く、素材がしっかりと味わえるピザですっごくおいしい~☆
続いてパスタも登場!
野菜ばかりだったので、初のお肉だぁと思いながら、食べたら、大根といんげんの甘みと肉がソースと絡まって、濃厚でおいしいです。
パンは天然酵母でクルミ入り。
1切れは少ない。。と思うほど、パンの味がおいしいかったのです。

pan6.jpgpan5.jpgpan4.jpg    


このもちもちのパンやピザはこの石釜で焼かれているのです。
 

pan7.jpgpan2.jpg  


パンは店内でも、販売していて、私も全粒粉の角型パンを買って帰りました。
ずっしりと重かった。

野菜の甘みを思う存分楽しみながら味わえますので、
ぜひ機会があったら、開放感あるこのお店に足を運んでみてください。(I谷)







 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 J子]
[11/28 I谷]
[11/28 娘のお父さん]
[11/16 I谷]
[11/14 neiju]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アルカンWEBチーム
性別:
非公開
趣味:
食べること。遊ぶこと。
自己紹介:
食べることが大好きな、アルカンWEBチームみんなの一言日記です。
日本橋界隈のグルメ情報も随時更新!
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]