忍者ブログ

「高級食材&ワイン輸入商社アルカン」新商品情報やグルメ情報などなど。WEBマスターのひとりごとも…。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、T田です。
今日は、朝からと~っても気持ち良い秋晴れで、心も晴れ晴れです。

今日は、以前セットにも組み込まれていた冷凍パータフィロを使って、「バクラバ」というトルコのあっま~いスイーツのレシピをご紹介します。
私流にアレンジしてますので、本場のバクラバをご存知の方は???かもしれません。
しかし、とってもカンタン&超オイシイのでぜひ作ってみてくださいね。

コレがパートフィロ↓
3732668a.jpeg



パートフィロは、ギリシャやアラブが発祥と言われる、春巻きの皮のような紙のように薄い生の生地。お肉を包んだり、被せたりしてオーブンで焼く、油であげるなど洋食でよく見かける食材です。
油分がないため、バターなどを塗って使用します。

それではレシピへgo!

◆バクラバ◆
               
ae5f6b8f.jpeg
 *今回は18cmパウンドケーキ型を使用しています

 <材料>
 パートフィロ・・・型5~7枚分
 クルミ・・・お好み量
 バター・・・40g~60g位
 ハチミツ・・・お好み量(たっぷりかけた方ががおいしい)
 18cmパウンドケーキ型



<作り方>
①パートフィロを型に合わせて切り、バターは弱火で溶かしておく。
②クルミはローストして、粗めに刻んでおく。
③型にバターを塗り(金属製やテフロン製の型の場合)、1段目のフィロをのせ、バターを広げるようにたっぷり塗る。
④くるみをフィロの上にかけ、その上にまたフィロをのせる。
⑤そしてまたバターを塗り、くるみをかける。
このフィロ→バター→クルミ→フィロ→バター→クルミを重ねる作業を、フィロが型の上までくるまで繰り返す。一番上にはクルミがくると見た目もgood!

⑥170℃に温めたオーブンで20~30分くらい焼く(焦げ目がつくまで)。
⑦バクラバが焼きあがったら、ハチミツを上からた~っぷりとかける。
生地に甘さがないので、ハチミツはたっぷりかけた方がおいしい。
⑨完全に冷めて、ハチミツが染み込むまで半日~1日室温で置く。
⑩お好みのサイズに切っていただきま~す!

~ポイント~
冷凍パートフィロは乾燥しやすいので、作る直前に解凍してください。
ハチミツやバターの量はお好み量でうまくできます。

フィロ、バター、クルミ、ハチミツを重ねて焼くということだけおさえておけば、型のサイズを気にせず、簡単に作ることができます。
オーブントースターでもうまく焼けます。

アーモンドプードルを使ったり、シナモンをかけてみたり、シロップをメープルにしてみたり、お好みのおいしい組み合わせを探してみてくださいね。

ミルフィーユのような生地にバターとハチミツがたまらない~♪
皆様ぜひお試しあれ~

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

あーれ?あれ?食べてなーいよぉ。。

I谷 URL 2008/09/17(Wednesday)19:05:02 Edit
そうそう。

アタシも食べてない~。

S井 URL 2008/09/17(Wednesday)19:23:05 Edit
無題

T田さん 美味しそうですね。
私も挑戦してみます。

pontko 2008/09/17(Wednesday)21:33:45 Edit
☆☆

あれ~、みんな食べてないのですか?
私は、食べちゃったよ~!予想以上に簡単で、美味しいよ!
Let's try!!

jun 2008/09/17(Wednesday)22:00:24 Edit
むむ

>junさん
食べたのですね~(-_-)
ずる~いっ

S井 2008/09/18(Thursday)00:09:01 Edit
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 J子]
[11/28 I谷]
[11/28 娘のお父さん]
[11/16 I谷]
[11/14 neiju]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アルカンWEBチーム
性別:
非公開
趣味:
食べること。遊ぶこと。
自己紹介:
食べることが大好きな、アルカンWEBチームみんなの一言日記です。
日本橋界隈のグルメ情報も随時更新!
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]