忍者ブログ

「高級食材&ワイン輸入商社アルカン」新商品情報やグルメ情報などなど。WEBマスターのひとりごとも…。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだか、ヘンな天気が続いています。
これも季節の変わり目でしょうか。皆様体調管理にはお気をつけてくださいね。

今日は、最近注目されているマクロビオティックの食事がいただけるお店チャヤマクロビ」をご紹介します。
ここは、肉・卵・乳製品・白砂糖・化学調味料を料理に一切使用しないというのがお約束。
それなのに、心・体ともに満足させてくれるおいしいものが食べられるお店。
私もちょくちょく日比谷店に出かけます。

この日食べたメニュー↓
3ab6f91e.jpeg23a9c4b9.jpeg








マクロビバーガーセット。
大豆たんぱくナゲットのトマト煮込み&ヒヨコ豆と紫キャベツのサラダ添え。

胚芽入りバンズにパテ、レタス、トマト、キュウリが挟んであり、特製野菜ソース(トマトケチャップ)がかかっています。
パテには、豆腐、ゴボウなどの野菜が使われ、ふわっとした食感。
お肉を使っていないのに、こんなにおいしいくできるんだと毎回脱帽!
大豆たんぱくナゲットは、鶏肉のような独特の食感がありチキンとだまされてしまう。
すべて、胃にもたれない体にやさしいお料理。
体に優しい・おいしいで背筋がピンとしてしまうような、心も洗われた気になります。

d0c5146e.jpeg
閉めのデザートタイム♪
私は、ピンクグレープフルーツのタルト。
もちろんコレにも、卵、乳、白砂糖は使われていません。
どうやら、豆乳、米飴、メープルシュガー、菜種油などが使われているようです。ここまで表現できるなんてスゴイ!
タルト台がサクサクです。



7397acff.jpeg

友人は枝豆モンブランタルトをオーダー。
枝豆の香りがぷんとして、こちらも美味しかったです。
枝豆という素材もGOO!です。





店内は、ヘルシー志向のせいか、女性ばかりで賑わっていました。
外国人のお客様も来られていましたね。
アルカンの食材とはかけ離れた(?)ナチュラルな料理ばかりですが、たまにはこういった食事に出かけてみるのも新鮮でとても楽しいものです。
植物性のものだけで、ここまでおいしく表現できることに私はとってもビックリしました。
日本の精進料理と同じですね。皆様もぜひチャレンジしてみてください(T田)。
 

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
モンブラン

枝豆モンブラン、気になります!デザートにも季節感あふれる素材が使われてるんですね。さすが、マクロ!映画の帰りにでもお茶しにいこう~☆

jun 2008/08/31(Sunday)06:36:07 Edit
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 J子]
[11/28 I谷]
[11/28 娘のお父さん]
[11/16 I谷]
[11/14 neiju]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アルカンWEBチーム
性別:
非公開
趣味:
食べること。遊ぶこと。
自己紹介:
食べることが大好きな、アルカンWEBチームみんなの一言日記です。
日本橋界隈のグルメ情報も随時更新!
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]