忍者ブログ

「高級食材&ワイン輸入商社アルカン」新商品情報やグルメ情報などなど。WEBマスターのひとりごとも…。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰してますM子です。

今日は素敵な本とお菓子カトルカールのご紹介です。

olive-3.jpg







写真の本は料理研究家の磯貝由恵さんが書かれた
「オリーブオイルでフランス菓子」(文化出版局)。

磯貝さんはフランス各地で料理・製菓を学ばれ
現在はフランス料理教室『エコール・ド・ガストロノミ・ラフィネ』を主催されています。

一緒に写っているのは磯貝さんがアルカンに送ってくださった
オリーブオイルを使ったカトルカールです。

磯貝さんからいただいたお手紙から拝借すると。。。
「オリーブオイルはオリーブ果実100%のフレッシュジュース。
おいしくって体によいお菓子ができます。
素材そのもののうまみを引き出す効果があり、
焼き菓子は小麦粉の旨みが引き出されナッツのような香ばしい風味が味わえます。
また、ミネラルを含むのでブラウンシュガー、蜂蜜、ドライフルーツなど自然の甘みが
個性となって生きてきます。
オリーブの木が地中深くから吸い上げた大地の養分と太陽の光を浴びて自ら作り出した天然成分。
これらが実に蓄えられ、その実をしぼって作られたオイルは、自然のエッセンスたっぷりです。」(一部抜粋)


そして!!
本の表紙にもなり送っていただいたカトルカールにはアルカンが取り扱っている
シャトーエストゥブロンAOCエクストラヴァージンオリーブオイル
が使われているのです。
・・・ちょっとお値段高めですが品質の良いオリーブオイルです。
磯貝さんもいろいろ試した中でこのオイルを選んだとおしゃってくださいました。

続きましてカトルカールのアップ写真。
olive-4.jpg








オリーブオイルの風味を感じほんとにほんとに美味しかったです。

本には他にも様々な菓子が紹介されていて、写真がキレイなので見ているだけでも楽しいですが
作ってみたくなるお菓子が満載です。

1回に使うオイルの量はそんなに多くはないですし
品質のよいオリーブオイルを使ったお菓子作り、いかがですか?

(M子)


PR

かわいいカレンダーが、アルカンに届きました!
 

bm_calender.jpgcalender_1.jpg


みなさまもご存知の、赤いギンガムチェックのフタがかわいい、
ボンヌママン”ジャムのカレンダーです♪
ネットショップでは、ボンヌママン商品をご注文いただくと、
先着50名様にプレゼントしていますよ☆
ボンヌママンが好きという方は、必見!!
欲しい方は、ネットショップをご覧になってみて☆

話はとびますが・・・・

フォアグラは好きですか??
 

12_pre_foagla_1.jpg


今度、アルカンのターブルドート(キッチン)で、来年1月に、
料理教室を行うのですが、
もしフォアグラがすき!食べてみたい!という方は、
ご参加してみては。
しかも無料ですよ!!
世界三大珍味のフォアグラが、代金なし!しかもアルカンの
シェフがレシピを伝授してくれますよ。
私は、何度もシェフの料理を食べているので、
味は最高!!ネットショップの写真の料理も飾りも、
すべてシェフが作ってくれているのです。
本物のごんシェフにも会えますよ。
イラストとそっくりですから♪
 

de_2_02.jpg

私は、実はフォアグラが苦手なのですが・・・
ごんシェフが作った、フォアグラメニューで、
ベリーを使った料理は、私が好きと思ってしまったほど。
料理教室でも作る予定ですよ♪
ご興味のある方はご覧になってみてくださいね。

では!!(I谷)


先日、アルカンネットショップでも販売を開始しましたホワイトバルサミコビネガーを使って
押麦のサラダを作りました。
使用したホワイトバルサミコはコレ↓

313873_detailImage1.jpg
 








通常のバルサミコとは違い、ツンとしないフルーティーな甘さのビネガーです。
押麦がせっかく真っ白で色がとてもキレイなのに、バルサミコを使うと茶色くなってしまう。。。
でも、バルサミコの味が欲しい。。。
そんな時に、ホワイトバルサミコを使うことをひらめきました!

PA0barusamiko.JPGPA0_barusamiko.JPG







茹でた押麦と、お好みの野菜(きゅうり、人参、ラディッシュなど)とドレッシング混ぜるだけ。
ドレッシングは、ホワイトバルサミコビネガー、うすくちしょうゆ、エクストラヴァージンオリーブオイル、塩、こしょうを混ぜて作りました。

簡単で、オシャレなサラダができました。
この日はホームパーティーだったので、チコリの葉に押麦サラダをのせて、
そのまま手づかみでパクリと食べられるように飾りつけ。
その名も「押麦のサラダボート」と名づけました。みんなに大好評でしたよ☆  T田

 

10月に入り、季節もグッと秋らしくなってきましたね。
しっとりと、夜もとっても過ごしやすく、「秋の夜長」ってうまく言ったもんだなぁと感心しちゃいます。

そして、秋と言えば、「秋の味覚」。
やっぱり、食べ物については、いつの時代でも興味が高いです。

アルカンネットショップからも、秋の味覚をお届けします。
今月のお買得セットは、ボンヌママンマロンクリーム&ボンヌママンロゴ入りカフェオレボウルのセット

秋になったら、やっぱり食べたい「栗」!!のジャム。
マロンペーストにバニラの風味が、甘党にはたまりません。
お菓子作りの材料にするも良し、そのままパンやビスケットにつけていただくのも良し!
いろんな食べ方を試してください♪
ちなみに、撮影用でボンヌママンガレットに塗っていただきましたが、
甘いけど、おいしッ☆
maronjam.jpg







ぜひ、お試しくださいね~
そして、他にもおいしい食べ方があったら、教えてくださ~い^^

カフェオレボウルも使いやすいお茶碗サイズなので、いいですよ☆


我が家にアルカンネットショップ商品が届きました!

52672ba9.jpeg








ピンクのボックスにアルカンロゴ。現代的で洗練されたデザインでかわいいです★
少量だとなかなかこのボックスに入ってこないので、
今回はマレーシアのスプリッツアァーも購入しました。

実はこのスプリッツァー、社員の間でもとても人気なんです。
その柔らかさが特徴で、スーッと口の中に入ってきて、とても飲みやすいんです。
その後社員が続々購入!
私もついに、我が家で常備することを決定いたしました。

スプリッツァー+他商品=アルカンボックス間違いなし!
936d5f96.jpeg








この機会にぜひお試し下さい♪ (J子)


 

こんにちは!今日はギンガムチェックでお馴染みのボンヌママンクッキーの再登場のお知らせです♪

237e1bd5.jpg




ガレット・フィン90g(12枚入り)¥430税抜き

現在販売されている上記では、伝統的なガレットビスケットをさらに薄く焼き上げたものとして、好評をいただいていおります。

そこに、久しぶりの再登場ということで・・・

ジャジャン!
931eb50c.jpg








ガレット170g(12枚)、個包装(2枚)¥470抜き

170g入りも仲間入りです。
このガレットの良いところはなんといっても、

IMG_9483.JPG







2枚袋になっているので食べやすいところ!
ガレットフィンはどうしても12枚で一袋の為、パーティーや家族や友だちとのおやつ用じゃないと食べきれないので、たやすく封を開けられないんです。。。

IMG_9482.JPG







ガレットフィンのフィンはフランス語で薄いという意味ですが、このガレットも薄いほうなので、サクサクしていました。このフチの卵がけが茶色になっているところが、なんとも食欲をそそるんですよね~ ジュルジュルッ


そして最後にハイ、ポーズ★
IMG_9481.JPG







ぜひぜひお試し下さい(^^)/ (J子)

夏と言ったらやはりアイスが恋しくなり、毎日でもいいくらいに食べたくなるデザート☆

まさに今、アルカンネットショップでは、8月お買得セットに、フランス産「カルトドールアイス2個セット」を、
発売中です☆お値段は¥2500。通常1個¥1575で販売していますので、2個で¥2500はお買得☆

ice_set3.jpg






味は、キャラメル、コーヒー、マンゴー(シャーベット)の3種類。
実は、バニラもあるのですが、この商品は、今ある在庫のみで、販売終了なのです。。。。。
バニラは在庫が少ないので、残念ながらお買得商品には出来ずじまいで、
アイスのリピーターのお客様からも、バニラが入っていないことに、残念がっていました。
そして、商品が終わってしまうことにも、残念がっていました。確かに・・・・すみません。
話はバニラに戻り、通常のお値段でしたら、まだ注文できますので、バニラご希望の方は、(お値段が上がってしまいますが・・・)ご注文可能です。

このフランス産のアイスは、冷凍庫にいれておいても、カチカチに凍っていないので、
スプーンでちょこっとしかすくえなーいということがないのです。(私はそういう経験済みです。みなさまは??)
常温で解凍してから食べてたりしませんか?(しつこいくらいに私は、よくこのパターンです。。)
このカルトドールアイスは、冷凍庫からだしたら、すぐ食べられて、とってもなめらかな口当たり。
このなめらかさは、今までになかったなーと、一口目で実感しました。
日本に初上陸して商品なので、食べなきゃ損損。
マンゴーは果肉が入っていて、シャーベットですが、マンゴーの味がしっかりして、夏にさっぱりとしたい方には、おすすすめです!

たっぷり1㎏ありますので、2個セットですので2㎏!!
冷凍庫に入るならば、このお買得期間にぜひおまとめ買いのチャンス☆

週末から晴れが続き、暑くなるらしいので、ぜひ冷たいデザートで、暑さを少しでも軽減してみては
どうでしょうか♪(I谷)




今週も、じっとりと湿気が重たい陽気が続いています。
そんな蒸し暑さも吹っ飛ばすおいし~いお水が新発売です。
今なお大自然が多く残るマレーシアのボトルドウォーター「スプリッツァー」
0ba7c1f9.jpeg









スプリッツァー社は、自社で優れた源水の品質を管理するため、
なんと、、手付かずのジャングル東京ドーム25個分の土地を保有しています。
マイルドでミネラルをほどよく含む中硬水。
クセがなく、す~っと身体に浸み込んでいく感じです。
2008年iTQiコンクール(シェフとソムリエが贈る優秀味覚賞)にて2つ星☆☆を受賞しました。

のどがかわいたら、このイッパイ☆
いかがでしょうか~(T田)



 

100-37.jpgアルカンネットショップの5月のプレゼントはご存知でしょうか??

なんとフランス産シャンパン「ボランジェ ラ・グランダネ’99」をどーんと1名様にプレゼント!
シャンパンは乾杯の時、一番しっくりくるお酒だな~といつも飲むたびに思います。
グラスに映るシャンパンの泡はきれいですよね~。






私も何かお祝いごとでもあればいいのに!!!
私の場合は買うことになりますが・・・・・・。

みなさまは、ご応募すれば当たる可能性がありますので、ぜひチャレンジしてみてください☆
通常18375円の商品ですよ。当たればタダで高級シャンパンを飲むことに!

6月の上旬にお届けしますので、梅雨のジメーっとした季節に、お家では豪華にシャンパンを開けて、梅雨を乗り切りましょう♪

応募の締め切りは5月28日(木)までです。あと13日で締め切りですよ。
ご応募お待ちしておりまーす♪(I谷)
 

5月に入って、「アルカンネットショップ」の1ヶ月間限定セットが変わりましたよぉ~。
みなさまご覧になってくれました??

楽しみにしていたGWも終わってしまい、6月に入ると梅雨が始まってしまう。。。。。
梅雨に入る前の、この風が心地いい季節、まさに今、お外で食事をするには打ってつけ!!

ということで・・・

5月限定商品ピクニックセットを発売しました!
 

okaidoku_5_blog.jpg






お値段は2500円とお手ごろ価格。通常合計金額は4000円なので、半額近くお安くしました!
私も大好きなガチョウのパテとイタリア産有機プレーンクラッカーとフランス産白ワインがセットに。
パテに合うように、ワイン担当の方にセレクトしてもらっちゃいました♪

クラッカーも塩がきいていないタイプですが、私は塩の効いていないプレーンタイプの方が、
具材をのせられたり、ジャムを塗ったりと色々トッピングできるので好きです。
そのまま食べてもサクサクしていて味もしっかり付いているのでおいしい(^b^)

セットの白ワイン”マス・ベルゾー シャルドネ”と言う銘柄ですが、残念なことに私は飲んだことないのですが、ワイン担当の方がセレクトしてくれたので、間違いなしです♪

細かいことは、ネットショップでご確認くださーい。

この季節だからこそ、ピクニックセットが実現したので食べてみたい飲んでみたいと思った方は、
ご来店お待ちしておりまーす☆(I谷)

 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 J子]
[11/28 I谷]
[11/28 娘のお父さん]
[11/16 I谷]
[11/14 neiju]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アルカンWEBチーム
性別:
非公開
趣味:
食べること。遊ぶこと。
自己紹介:
食べることが大好きな、アルカンWEBチームみんなの一言日記です。
日本橋界隈のグルメ情報も随時更新!
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]