忍者ブログ

「高級食材&ワイン輸入商社アルカン」新商品情報やグルメ情報などなど。WEBマスターのひとりごとも…。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も冬晴れのとっても寒いお天気です。

お菓子の話題が続いておりますが、今日もフランスの伝統菓子「ガレットデロワ」をご紹介します。

ガレットデロワはベツレヘムを訪れた東方の三賢人によって、イエス・キリストが神の子として見い出されたエピファニー(公現祭)の日、1月6日に食べるというフランスの伝統菓子です。
フランスでは、年が明けると一斉にお菓子屋さんやパン屋さんの店頭に並びます。
家族や友人たちが集まると、皆で切り分けて食べ、新年の幸せを祈ります。

私もさっそくガレットデロワを食べました。
前回もご紹介しました、つくばにあるフレッソンというお菓子屋さん。
57495417.jpeg







パイの中に詰まっているのは、アーモンドクリーム。
それと、フェーブ(小さい陶器の人形)が隠されていて、当たった人は王冠を被って、その日一日、王様や王女様になって祝福されます。
フェーブはいろんなモチーフのものがあり、アルカンネットショップでも一部購入できますので、ぜひご覧くださいね。気になる方はこちらをクリック

こちらのガレットデロワは、さっくさくのパイ生地に洋酒を効かせたアーモンドクリームがぎっしり詰まって、紅茶によく合います。
そしてお楽しみのフェーブは、なんと、弟に。とってもかわいらしい、サンダル。
PA0_0021.JPG







弟が当てたのにもかかわらず、王様にならないで、その日は私の車を洗車してくれました。
なんともありがたい、弟に申し訳ない一日となりました。
みなさまも、ガレットデロワ食べてみてくださいね。(T田)

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 J子]
[11/28 I谷]
[11/28 娘のお父さん]
[11/16 I谷]
[11/14 neiju]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アルカンWEBチーム
性別:
非公開
趣味:
食べること。遊ぶこと。
自己紹介:
食べることが大好きな、アルカンWEBチームみんなの一言日記です。
日本橋界隈のグルメ情報も随時更新!
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]